日本化学会がPV削除 教授と学生の「恋愛」ストーリーで「女性軽視」?

~そんなことぐらいでうだうだ言うな!夢ぐらいいいだろう?

 

国内最大の化学学会「日本化学会」(東京都千代田区)は2018年6月11日、YouTubeなどで公開していたプロモーションビデオ(PV)を削除した。動画の内容に、複数の会員から「不適切ではないか」との指摘が寄せられたためだ。

削除されたPVは、既婚者の男性教授に恋心を抱く女子大生が主人公。彼女が教授への恋愛感情を募らせていく様が描かれたストーリーに、ツイッターなどで「化学を専攻する学生を馬鹿にしすぎ」といった反発が広がっていた。

「今から始まるケミカルストーリー」

問題視された動画は4月17日、学会公式サイトやYouTube上で公開された。同学会が初めて制作したPVで、タイトルは「日本化学会オリジナルムービー」。動画の説明欄には、次のようなあらすじが記されていた。

「主人公は化学に恋する女子大生ユナ。 大学3年生の彼女は、化学のことで頭がいっぱい。 そんなある日、彼女の心を揺さぶる運命的な出会いが訪れる。ユナの日常はクロムメッキのように光り輝き始め、その未来はセシウム時計のように揺るがないはずだった。あの一言を聞くまでは...」

こうした説明文が示すように、今回のPVは全体としてコメディ調だった。

まず冒頭では、パンをくわえた主人公のユナが、以前から憧れの対象だったという男性教授・日野と正面から衝突するシーンがある。その後、日本化学会に入会したユナは、学会で活躍する日野の姿を見て彼への恋心を深めていく。

だが、後に日野が既婚者で子持ちだということが判明。さらには、日野が同級生と「不倫」をしているという噂まで浮上するなど、ストーリーは急展開を見せていく。最終的には、紆余曲折を経て見つめ合うユナと日野の姿をバックに、

「今から始まるケミカルストーリー」

というテロップが表示され、どこか含みを持たせるような形でPVは終わる。

このように、女子大生と大学教授の恋愛模様を描いたストーリーに、疑問や違和感を覚えた人は少なくなかったようだ。ツイッター上では、PVの公開から1か月以上が経った6月9日頃からその内容に大きな注目が集まり、

「女性が科学者を志すのは『科学への興味・探求心』があるからで、男性科学者への恋愛感情なんかじゃない」
「この女学生を、女先生に憧れを抱く男子学生に置き換えても、日本化学会は変だと感じないのだろうか」
「これ、ちゃんと監修したん?上の方々は女子学生にこういう印象を持ってるのだろうかと邪推してしまう」

といった否定的な意見が次々と書き込まれる騒ぎとなった。

差別の意図は「全くございません」

その後、日本化学会は11日朝に問題視されたPV動画を公開停止とした。同学会の広報担当者は、J-CASTニュースの取材に対し、

「複数の会員から『表現が不適切ではないか』『化学会が出すPVの内容としてふさわしくないのではないか』との指摘があり、動画を削除することを決定しました。当会でも、(動画の内容に)問題があったと認識しています」

と説明した。

一部のネットユーザーから「女性を軽視しているのでは」といった指摘も出ている点について聞くと、担当者は「そういった意図は全くございません」。その上で、今回のようなストーリーの動画を制作した意図について、

「学生など化学の研究に携わる若い方が、動画のターゲットでした。そうした若い人たちにも、日本化学会へと興味を持って貰いたく、柔らかくソフトな内容のプロモーションビデオを制作しました」としていた。

(2018年06月11日 13時56分 J-CASTニュース

 

 日本の閉塞感がよくわかるこのてのニュース。誰かをたたいて安心する。たたかれた方は、面倒くさいから「謝って」、訂正・削除する。その繰り返し。心がないんだな。

 一言、いいんじゃない、それぐらい。ユーモアがあって。だって、「あり得ないんだから」。それぐらい、年寄りだろうがおじさんだろうが「夢」があってもいいんじゃねえ。それをセクハラだとか、「女性蔑視」だとか、場合によっては、その心理は「上から目線」?。複数の会員から『表現が不適切ではないか』とかの質問だって、所詮、少数意見なんだ。絶対。「うるせい、それぐらいの遊び心がなくて、なにが商売だ!」と怒鳴りたいところだが、そうすると、まあややこしくなる。その労力を考えると「謝ろうと」。それが、結局、こんな息苦しい閉塞感を生んでいるのに、気づかない。両者とも「息苦しく」なっているのに。

 最近の我が国は、ふところ、や優しさ、余裕、といったものがなくなっているんじゃないのかなあ。それは、誰かを叩いて嬉々とする言論に、その根があるんだ、実は。

 行為は厳に慎まなければいけないが、恋ぐらいしてもいいだろう、心の中で。SNSで批判しまくっている若者含め人達。夢、見ているかい?と言いたい。夢で食べてはいけない。が、たまに、夢ぐらい見ないと「やってけねえ」。それが、万民の正直な気持ちではないかな?「女性が科学者を志すのは『科学への興味・探求心』があるからで、男性科学者への恋愛感情なんかじゃない」
「この女学生を、女先生に憧れを抱く男子学生に置き換えても、日本化学会は変だと感じないのだろうか」なんて、このコミカルな動画にいちゃもんつける男性女性の人達。恋愛したことある?恋は理屈じゃないんだ。別に、それが「あり得ても」「あり得なくても」、どうでもいいんじゃない?あんたに関係ないし。関係ないことを、正論ぶる人達の気持ちこそ、ある意味、気持ち悪い。もっと、のんびりやろう。